-
-
いま強くなる稽古と、3年先に強くなるための稽古?
2022/1/5 あけましておめでとうございます, 新年挨拶, 経営, 豆知識
あけましておめでとうございます。 本年もよろしくお願いいたします。 2022年最初のメルマガですので、 顧客先でよく使う言葉を紹介させてください。 “いま強くなる稽古と、3年先に強くなるための稽古を両 ...
-
-
短い期間で効果を実感したい、という顧客が多い1年でした
2021/12/28 WEBマーケティング, 経営
あっという間に年末です。 今日が当社の最終日です。 今年もメルマガをお読みいただきありがとうございました。 コロナ禍になってまもなく2年。 今年の新規顧客の顕著な例ですが、 ・DXしたい(つまり新しく ...
-
-
賃貸物件を仮申し込みするときに個人情報を送る仕組みってなんとかならないの?
2020/11/21 ビジネススキル
賃貸物件を仮申し込みするときに個人情報を送る仕組みってなんとかならないの? From ベレネッツ代表 平松 都内で引っ越そうと思って、今物件を探しています。   ...
-
-
【テクニック】弊社に売り込みメールを送る会社が多いので、その対策をお教えします。
2020/10/21 BtoBブランディング, BtoBマーケティング, セールス, メール, メールマーケティング, 機会損失, 集客向上
From ベレネッツ代表 平松 毎日あなたの会社にも多くの売り込みが来ませんか? ・電話営業 ・メール ・D M ・直接訪問 ベレネッツで言えば、直接訪問の営 ...
-
-
WEBマーケティング 売り上げ・利益アップ 未分類 経営役立ち情報 集客向上
BtoB企業はWEBマーケティングを行うことを苦手と言ってはいけない
2020/2/21 BtoB企業マーケティング, SNSマーケティング, WEBサイト集客, デジタルマーケティング, ブランディング, ベレネッツ, 見込み客の獲得, 非広告ブランディング
From 代表・平松 「ベレネッツさんって、ブランディングの会社なのにWEBマーケティングとかSNSマーケティングができるのですね。珍しいです!」と言われました。 つまり、広告代理店とかデジタルマーケ ...
-
-
見込み客が「断れない」オファーの方法
2018/2/23 BtoCマーケティング, オファー, ジムコブス, フロントエンド, ブランディング, マーケティング, マーケティング戦略, リードジェネレーション, 抵抗できないオファー
from ベレネッツ代表 平松誠一 Close up waiter hand with tray and metal cloche lid cover. the concept of the best ...
-
-
本日からできる売上を増やす方法
from ベレネッツ代表 平松誠一 弊社のブランディングサイトへ訪問するユーザーのほとんどは 「認知度向上」とか「知名度向上」を会社として取り組みたい、 というものです。 次に来るのが「 ...
-
-
あなたの会社はスピードが遅い!
2018/2/9
from ベレネッツ代表 平松誠一 あらゆることでスピードが遅い企業があります。 ・検討 ・吟味 ・次ステップ移行 ・決断 ・プロジェクトキックオフetc さらにはメール返信まで遅い会社ありますね。 ...
-
-
製造メーカーが企業ブランディングに取り組むメリット
2018/1/19 WEBコンサルティング, 企業ブランディング, 名古屋, 東京, 社内モチベーション向上, 製造メーカーブランディング, 認知度向上, 集客
from ベレネッツ代表 平松誠一 ベレネッツの創業の地は愛知県名古屋市です。 今でも名古屋オフィスはあり、ブランディングチーム・ 顧客企業の業務改革チーム・ITチームの拠点になっています。 &nbs ...
-
-
ショッピングサイト×オウンドメディアサイトで集客
2018/1/12 BtoB, WEBコンサルティング, WEBサイト集客, WEBマーケティング, きょうとあす, オウンドメディア, コンテンツマーケティング, ネットショップ, レイコップ, 集客, 集客事例
from ベレネッツ代表 平松誠一 楽天市場やYahooショッピングに出店すれば、 デザインの自由度が奪われるし、 販促活動も自由にできない。 そこで、オリジナルサイト構築。 でも閑古鳥。 そんなネッ ...