コラム

「経営理念作ってライバルに勝てるの?」と思っているあなたへ

投稿日:

「経営理念なんて作っても意味ないよね」
「理念より実績でしょ」
「MVVSSって何の略?」

こんな声、よく聞きます。確かに、経営理念やビジョンを作ったからといって、すぐに業績が上がるわけではありません。でも、ちょっと待ってください。

ちなみに;経営理念におけるMVVSS(ミッション、ビジョン、バリュー、スピリット、スローガン)は、多くの企業がブランディングや企業文化の中核として採用する構成要素のこと

ベレネッツは25年以上企業のブランディングに携わってきましたが、MVVSSなしでブランディングに成功した企業と、しっかりとMVVSS(ミッション・ビジョン・バリュー・スピリット・スローガン)を定義してから取り組んだ企業では、その後の展開に大きな違いが出ることを実感しています。

なぜMVVSSが重要なのか?

たとえば、あるアパレルメーカーの例を見てみましょう。
「製造直販の日本の伝統色を使った肌着が特徴です」
これが最初の自己紹介でした。特徴は分かりますが、「だから何?」と思いませんか?

しかし、MVVSSを設定し直した後の姿はこうです。
「肌着を通して、皮膚疾患の方々の負担を減らしています」

両者の印象の違いに気付きましたか?

MVVSSがあると何が変わる?

1. ブレない一貫性
場当たり的な施策から脱却し、すべての活動が一つの方向を向きます。

2. 強みが見える化
「うちって何が強みだっけ?」という状態から、独自の価値が明確になります。

3. 社員の一体感
「なんのために働いているんだろう」から、目的意識を持って働けるようになります。

4. 顧客からの共感
「ただのサービス提供企業」から、「この会社の考え方に共感できる」という評価に変わります。

逆にMVVSSがないと?

- 施策がバラバラで一貫性がない
- 価格競争に陥りやすい
- 社員の方向性がバラバラ
- 顧客に「選ぶ理由」を示せない

本当の意味は「軸」を作ること

MVVSSは単なる「お飾り」ではありません。それは、会社の「軸」となるものです。この軸があるからこそ、ブレない強さが生まれ、結果としてライバルとの差別化が可能になるのです。

「理念なんて...」と思っているあなた。今一度、自社の軸について考えてみませんか?それが、ライバルに勝つための第一歩になるかもしれません。

-コラム
-,

Copyright© 企業ブランディングコラム ベレネッツ・ジャーナル , 2025 All Rights Reserved.