-
自社の顧客に対しての提供価値の発見
・日本のマーケットは成長しない ・アジアの中で置いてきぼりだ ・デフレ化は止まらない など、悲観的な論調がマスコミに多いです。 なぜこんなにマイナス面ばかり煽るのでしょう。 何をやっても無理、逆に何か ...
-
WEBサイトを見れば競合の重点が分かる
2012/11/1
この無料サービスを使うと、競合他社が何に 重点を置いているかを簡単に確認出来ます。 1.Metaタグを見る。 ブラウザで、ページのソース(Firefoxの場合) ソースの表示(Internet Exp ...
-
業界の常識を疑え!
新橋演舞場に平日昼間でもお客さんが入っているそうです。 (日経流通新聞) 平日昼間といえば、シニア層を考えてしまいがちですが、 女性からシニア層ではない男性、団体客ではないお一人様まで ...
-
占いブログパーツを設置してみませんか?
2012/7/3 WEBブランディング, パーソナルブランディング, マーケティング, 競合対策, 販促
「ブログを使ってあなたの会社もブランド構築」の13回目です。前回は、ブログを通して社会貢献することの出来るブログパーツをいくつかご紹介しましたね。 今回は、もうちょっと気楽なブログパーツ。シンプルな占 ...
-
「うごくひと」でケータイサイトのアクセス解析
「ブランド構築・ブランディングに使えるツール・サービス」の14回目です。前回は、サイト閲覧者がどのような組織の人物なのかを探るアクセス解析ツール「なかのひと」を取り上げましたね。 今回は、その「なかの ...
-
グレインテクスチャの上手な利用例
2012/6/12 WEBブランディング, グレインテクスチャ, ソーシャルメディア, 商品ブランディング, 差別化
「ブランド構築・ブランディングと企業のデザイン」の14回目です。前回は、「水」というエレメントを上手くデザインに取り入れているウェブサイトを、いくつかご紹介致しましたね。 今回もデザインが優れたウェブ ...
-
アクセス解析ツール「なかのひと」を使いこなそう
「ブランド構築・ブランディングに使えるツール・サービス」の13回目です。前回は、メールフォームの作成をサポートする「フォームメーラー」というサービスをご紹介しました。 今回は、ちょっと特殊なアクセス解 ...
-
ブランド構築でこんな効果が?
以下の企業の問題点は経営に関するものです。もしかすると、経営コンサルタント、会計事務所、広告代理店などに依頼することと思われるかもしれません。 ・BtoB企業(対企業と取引中心の会社)なので一般顧客の ...
-
非広告のブランディングとは?
新年度からの戦略を考える上で重要になってきているのか、そもそも旧来のやり方では全くビジネスの浸透ができなくなってきているのか、最近非常に多くのブランド構築のお問い合わせをいただきます。 「お問い合わせ ...
-
十分利益が出ている会社でもなぜブランディングを希望するのか?
最近ブランディングを希望する、もしくは競合との差別化を希望する企業顧客で「経常利益100億強」という企業と「今まで一回も売上が前年を下回ったことがない。しかも二桁成長継続中」という企業がありました。 ...