-
-
ビールがお腹まわりの脂肪を減らす!? 軽減税率を追い風にノンアルビールへチャレンジ
新型コロナウイルス、緊急事態宣言、外出自粛、リモートワークと、 私たちの生活様式が大きく変化しています。 "おうち時間"が推奨されたことで、動画配信サービスやデリバリーサービスが大きく飛躍しました。 ...
-
-
あなたの会社の知名度を上げるための方程式5
2020/11/5 BtoBブランディング, ブランディング, マーケティング, 知名度向上, 認知度向上
From ベレネッツ代表 平松 会社の名前や商品名、サービス名が見込み客に浸透していること。 これを知名度と言います。 あまり私的には知名度推しではないのですが、今回は会社 ...
-
-
抵抗力が弱い赤ちゃんのために。コラーゲンを配合した新ベビー紙おむつ
2020/11/2 BtoCマーケティング, セールスライティング, ブランディング, ブランド戦略, マーケティング, 商品開発, 差別化, 認知度アップ, 認知度向上, 販売促進
乾燥肌での悩みは老若男女、みんなが持つ悩みのひとつですよね。 遺伝や体質によることが多く治るというものではないため、 日頃からの何気ないケアが、とても大切になってきます。 生活の中の紙製 ...
-
-
あなたの事業で広告の効果がない場合の解決法
From 代表・平松 今や誰でも広告が出稿できるようになりました。 昔は大手広告代理店に頼まないと テレビCMは打てない状況でしたが、 今やネットから簡単にテレビCMの 申し込みができてしまいます。 ...
-
-
空港にあるビジネスラウンジのビジネスモデルを真似してみよう。
空港にあるビジネスラウンジ。クレジットカードのゴールドカード以上であれば無料で入れるラウンジは、非常にゆったりしていて、かつ、フリードリンク。ソファーもかなり重厚なものが置いてあり、ホテルのラウンジの ...
-
-
衰退サービスでも成長する企業!そろばん教室編
昔、そろばん教室ってありました。 えぇ、私も行きましたよ。そろばん教室。 そろばんを裏側にして、スケートボードのまねごとをして遊んでいたら、すべってころんで怪我して、先生に怒られましたよ。 でも、いつ ...
-
-
学問としてのマーティング入門_イノベーター理論
2018/8/2 できるビジネスパーソン, アーリーアダプター, アーリーマジョリティ, イノベーター, イノベーター理論, キャズム理論, ビジネスネタ, マーケティング, ラガード, レイトマジョリティ
マーケティングの分野でよく使われる理論があります。 イノベーター理論です。 この理論は、マーケティング部門に限らず、セールス部門や商品開発部門の方々も知っておいて損はありません。 イノベ ...
-
-
昔の新聞販売店がやっていたマーケット分析とは
今のことは知りませんが、 携帯電話やPCが普及する前後の時代の 新聞販売店のマーケット分析について 今回はお話したいと思います。 そんな昔のこと役に立つのかと 思われるかも ...
-
-
気象情報で売れる商品がわかる
2018/6/11 できるビジネスパーソン, ウェザーマーチャンダイジング, セールス, ビジネスネタ, マーケティング, 昇温商品, 晴天型商品, 降温商品, 雨天型商品
ときどき、ニュース番組の中で、 「○℃以上になると△△が売れるんです」 といった話題がでることがあります。 これは、これまでのデータ分析で、 天気/気温によって売れる商品が ある程度わか ...
-
-
逆インバウンドマーケティング、されてませんか?
2018/5/17 できるビジネスパーソン, インバウンドマーケティング, トラブル防止, ビジネスネタ, マーケティング, リスク対応, 企業イメージ
「インバウンドマーケティング」 という言葉、最近よく耳にします。 ベレネッツも主力事業である ブランディングサービスにおいて、 インバウンドマーケティングの 手法を駆使しています。 &n ...