ビジネスネタ

つぶやくスタッフのポジション=買い物客のポジションという販促

投稿日:2010-11-10 更新日:

スーパーマーケットのイオンではツイッターを使った販促を効果的に
行っている。

企業の行う販促情報のツイッターといえば、どうしても文章が
固くなりがちだが、イオンでは現場で働くスタッフが直接つぶやく、
という特徴を導入。主婦の多いパートのスタッフが「もし自分だったら
どんな情報がほしいか?を考えてつぶやく」=「客層とマッチ」と
いうことなのだろう。

これは毎日の新聞折り込みチラシより、さらに即効性のあるPRだ。
おすすめ品、特売品をつぶやくのはもちろん、夕食のレシピの紹介
や在庫の問い合わせを受けるのもすべて販促につながる。

ツイッター実地中のスタッフは「只今ツイッターを携帯で実施中」という
プラカードをぶら下げている。これを目撃した買い物客は、
「私もツイッターのアカウント持ってる!フォローしてみようかな」
「ツイッターってなんだろう?お得なのかな?」
という思いを持ってくれるだろう。

また、仕事中にスタッフが携帯を操作している、という姿は買い物客に
悪いイメージを与えがちだ。
しかし状況をアピールすることによって、理解を得ることができる。
またスタッフ側も自社で扱う商品、自分でPRした商品にさらなる愛着が
わくだろう。

この試みで得られたフォロワーは一店舗平均200人。
1000人を目標に、今日も売り場を巡ってつぶやいている。

これはツイッターのシンプルで強い機能をとてもうまく使った販促方法だ。
フォロワーは来店の可能性がきわめて高い見込み客であり、積極的な情報
提供を歓迎している。

イオンの広い店内では、ひょっとして買い忘れが起きるかもしれない。
気が付いていないお買い得品があるかもしれない。
今日は鰤(ぶり)が安いけど…これでどんなおかずを作ろう?だれか知ってる
人いないかな?

そんな時、ひとつのつぶやきで「あっ!」と思ったら…店側にも
買い物客側にも嬉しい。
イオンとその他のスーパー、どちらにしようか迷った時、今まさに欲しい
情報をつぶやかれたら…この効果を想像すると、他の業種でも応用が効きそうだ。

私からの提案を許されるなら、大きなショッピングモールの飲食ブース・
休憩ブースに大きなディスプレイがあり、そこにつぶやきが流れる…と
いうのはどうだろう?

ツイッターを利用しない人へのPRも、これで完璧!
そう考えるとワクワクする。

あなたの会社「おっ!」を必ず見つけるブランド構築を行います。CBAのブランド構築

-ビジネスネタ
-, , ,

Copyright© 企業ブランディングコラム ベレネッツ・ジャーナル , 2025 All Rights Reserved.